大胆に繊細に、ふるいをかける。
イラストレーターの金澤美和です。
子猫たちとの暮らしとは別に、
今年は人生の転機の時期でもあるなと感じている私。
常にちょこちょことした持ち物の見直しをしているものの、
誕生日を来月に控えた今の時期、
区切りをしっかりつけようと、
【自分の取捨選択】のふるいの目を細かくしてみています。
その結果として手放すことにしたものの一部。
↓学生時代からずっと好きだった文庫本とマンガなど。
古くなってしまったコミックスから、文庫版・愛蔵版に買い直してまで持ちづづけていました。
MAXでは、多分200~300冊以上持っていたマンガの中から
選び抜いて残った数冊だったのですが、
数日前に突然、頭の中に【手放す時期が来たな】というメッセージが浮かんでしまったので、
行動に移しました。
(※売るという選択は好きでないので、資源ごみで出します)
いざとなったら、Renta!(マンガレンタル)で借ります。
後でも読めるなら安心。
転機だなあと感じると、
次の環境や状況に対して、少しでも身軽・心身ともに余白を作りたいと感じてしまうので、
見直しを強化してます。
↓【鬼切丸】残酷な内容ではあるのですが、和と鬼というテーマに惹かれていました。
↓【観用少女】
極上の笑顔の砂糖菓子のような美少女(人形たち)が、可愛くてかわいくて大好きでした。
人体デッサンも安定しているので、読みやすい。
カラーイラストもふんわりとしていて綺麗。
0コメント